
うえのドイツ文化村
お城が目印のテーマパーク
宮古島南部上野宮国地区にある、ひときわ目立つお城が目印のテーマパーク🎶
ライン川のほとりに建つマルクスブルグ城を模して作られた博愛記念館を中心に、キンダーハウス、イベントが行なわれるステージ広場などがあります😁
1873年にこの沖で台風のために座礁したドイツ商船「エル・イ・ロベルトソン号」の乗組員たちを宮国地区の住民たちが救助、1ヶ月およぶ看病の末、無事ドイツへ送り返したことがきっかけで、当時のドイツ皇帝から博愛記念碑が贈られた歴史があります☝
こうした歴史と交流が縁で、旧上野村宮国地区に建設されました❗
博愛記念館はモデルとなっているマルクスブルグ城の内部が再現されているほか、ドイツ貴族の衣装を着て写真撮影ができる「なりきりプリンセス」や、ドイツのペーパーナプキンを使ってオリジナル石鹸を作る「石鹸デコパージュ」などの体験も楽しめます🎵
※営業時間や体験については事前にお問い合わせの上、行ってくださいね😃
足をチャプチャプつけて気軽に水遊びを楽しめる入江もあります😃
また、キンダーハウス(子供向け施設)の中にはドイツから寄贈されたベルリンの壁が2枚展示されています❗
元々はブランデンブルク門の前に設置されていたもので、状態の良い52個の壁のうちのひとつです✨
【スタッフからのプチ情報】
散歩しながら思いにふけられる遊歩道があります🚶♀️🚶♂️
ベンチに腰を掛けながら、文化村横にあるパン屋さんの「雪塩パン」をかじりながらボーっと海を眺めていると、海亀が息継ぎの為に水面に顔を出してくれることも🐢
その他の観光地情報

宮古島
miyako-island

伊良部・下地島
irabu&shimoji-island

池間島
ikema-island

来間島
kurima-island